ディサービス 「ナイスディ・キッズ」
大切な子供たちに毎日の生活をこの上なく楽しく有意義に過ごしていただくことを目標にしています。
様々な活動を通して「考える力・見る力・聞く力」を伸ばし、自立のための生活習慣、社会適応能力、学習、作業能力等の可能性を引き出します。
活動内容
活動日は、月曜日~土曜日と月1~2回の日曜日です。
- 日常活動
- 人間関係の在り方やルールを日常生活の中で学べるようにします。
- 特別活動
- 戸外活動や買い物など様々な機会を捉え、交通ルールはもちろんの事、社会生活上の諸ルールや地域の人とのふれあいなどを体験学習を通して学んでいきます。
- セラピー活動
- 個々の適性、能力、趣向を考慮した編成で調理、手芸、太鼓、習字、もじもじクラブの活動を行います。
- 学習活動
- 一般学習活動、教科基礎学習、造形活動、体験学習等を行います。
-
ナイスディ・キッズではこんな活動をしています。【PDF形式】
所在地
放課後ディサービス ナイスディ・キッズ
JR南武線・京王線 分倍河原駅より徒歩7分
送迎車を運行しています。
詳細は、お電話 042-207-3566 もしくはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ご利用者様随時募集しています。
詳細は、こちらからご覧ください。【PDF形式】
自己評価(公開) 令和2年4月1日
自己評価表(公開)【PDF形式】はこちらからご覧ください。